庭に生えているドクダミを駆除したい。
ドクダミは薬として用いられたりしますが、我が家の場合はただの雑草。
放っておくとどんどん伸びてくるし、匂いも独特なので嫌ですね。
そこで、ドクダミを駆除する方法を5つ調べてまとめてみました。
ドクダミの駆除方法①お湯をかける
熱湯をドクダミにかけることで枯れる。
一番手軽な除草方法です。
コンクリートの隙間などから生えて簡単に引き抜けないときにも有効です。
お湯の弱点
根っこは枯れない
ドクダミの駆除方法②石灰
石灰を土に混ぜることによって環境を変化させる。
苦土石灰はアルカリ性
土に苦土石灰を混ぜることによってアルカリ性の環境を部分的に作り出すことで、ドクダミの成長を遅らせるとともに枯れさせる効果があります。
苦土石灰はホームセンターの園芸コーナーなどで売っています。
苦土石灰の弱点
土がアルカリ性よりになるので、酸性の土壌を好むツツジやブルーベリー、シャクナゲ、サツキ、リンドウ、スズラン、カラーなどは育ちにくくなります。
ガーデニングをしている場合は石灰の使用に注意が必要です。
ドクダミの駆除方法③塩を混ぜる
塩は水分を奪う特徴があります。
土に塩を混ぜることによって水を吸収しにくくなったドクダミは枯れます。
塩は雨が降ってもなかなか流れないため、長期的な効果が期待されます。
塩を混ぜる弱点
ドクダミだけではなく、他の植物も一緒に枯れる。
土の水分を吸収し似にくくなるため、花や野菜も一緒に枯れていきます。
塩水でも同様の効果がでます。
ドクダミ 駆除方法④重曹
安くて手軽に除草効果があるのが重曹です。
まず鎌などでドクダミを切ります。
その次に重曹を水で溶いたものを切り口に塗ります。
そのまま枯れるのを待ちます。
重曹を使用するの弱点
除草に時間がかかる
復活する可能性が高い
重曹では根まで枯らすことができないため、来年には復活します。
ドクダミの駆除方法⑤除草剤グリホサート系サンフーロン
グリホサート系のサンフーロンは葉っぱに吹きかけることで効果を発揮します。
葉からサンフーロンが入ると、根まで枯らすことができます。
十分な量をかける必要があるため、使用量を適切に守ってください。
10リットルの水に100mlのサンフーロンが適量です。
農林水産省登録を取得しているため安全性の審査はクリアしています。
グリホサート系サンフーロンの弱点
土にかけると効果がない。
土の微生物によって分解されてしまうので、ドクダミへの効果がなくなります。
分解されるので土壌や地下水の汚染しないというメリットもあります。
まとめ
ドクダミを完全に枯らすには石灰、塩、除草剤が効果的てきですが、他の花や野菜などの植物も一緒に枯らしてしまいます。
除草効果は薄いですが安全性があるのがお湯と重曹。
生えてくるたびにかける必要があるので手間ですが、他の枯らしたくない植物が近くにある場合は有効です。
ドクダミとは長い付き合いになりそうです。